Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

疲労のリカバリーに適切な環境

蒸し暑い日が多くて、エアコンをつけるタイミングに迷う日々。

 

まだいけるかな?

扇風機まわしとけば、意外と涼めるかも?

 

先週は仕事と用事で結構ばたばたしていたので、疲れがたまり、時間があれば昼寝でリカバリーするようにしていた。

 

エアコンつけずに、扇風機だけで昼寝をしていたのだが、やはり暑い。

 

昼寝から起きても、いつもより体がすっきりしない。

 

そんなこんなで1週間を過ごしていたのだが、やはり疲れが抜けきっていないよう。

 

最初は歳のせいかな?なんて思ったけど

やっぱり違う、疲労リカバリーが上手くできていないせいだわ。

 

改めて、リカバリーの大切さを身にしみて感じた1週間。

 

その間ももちろんウォーキングや筋トレに励んでいたけど、気持ちが晴れない。

 

ということで、週に一度でも疲労リカバリーのために、適切な環境でゆっくりする日を作らねば。

 

不調の原因が分かっただけで、心が軽くなる。

 

週の折り返しの1日

気持ちを切り替えて行こう!

 

最後までご覧いただきありがとうございます😊