Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

当たり前に継続することの大切さ

今日は朝から曇り空、雨もぽつぽつ。

 

朝ウォーキングするには曇り空がちょうどいい。

 

むしっ、じめっとする気候でしたが、10分半/kmと自分的にはいいペースで歩けました。

 

*****

最近の歩数傾向として、平日は7000歩前後、土日は子どもの習い事の送迎があれば5000歩届かない、そんな感じです。

 

平日7000歩前後の内訳

朝:2000~3000歩

昼:4000~5000歩

夕方はほとんど歩けない

 

朝のボリュームをあと1000歩増やせたら、1日10,000歩いけそうな感じです。

 

1000歩は時間的に約10分。

 

朝の10分って大きいですよね。。

 

時間を作るとなると、10分ずつ朝の行動を早めていく必要がある。

 

結論、もう10分早く起きる。

 

よし、今週からさっそく取り入れていきます(;^_^A

 

*****

習慣化するには、マインドセットが大切だと実感します。

 

朝起きる時も、「眠たいからもう少し寝ていたい<起きて当たり前」という、

当たり前マインドがやっと定着しつつあります。

(まだアラーム鳴ってから5~10分ほど寝てしまうことも。。)

 

それでも、朝活を始めた時は5時半でも起きるのが難しかったのが、今では5時には起きられる様に。

 

人間、やればできます。

 

「やるぞ」という気持ちを作れば!

 

*****

今週もあと半分、当たり前にワークをこなしていきましょう☆

 

最後までご覧いただきありがとうございました♪

 

▼約2年愛用シューズです!クッション性がありジョグやウォーキングにおすすめ