Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

時間が無くても活動量を増やせば歩数は増える

おはようございます。

 

今日の朝トレは下半身の筋トレです。

 


www.youtube.com

 

このトレーニング、初めたての頃は、1つの動きに対して30秒も続きませんでしたが、やり始めて8週目の今、筋肉を意識しながら出来るようになりました。

 

*****

 

チャレンジweekを始めてからも、相変わらず"歩くこと”を意識する毎日です。

 

朝はジョギングやウォーキングをしていますが、日中も近場なら歩く。

 

とにかく歩いて、活動量を増やすことを意識しています。

 

その結果、先週の歩数が結構いい感じに伸びました。

10,000歩あるくのって、結構時間をとります。

 

約1時間半くらいでしょうか。

 

仕事もして、子どもの予定もあると、この1時間半というまとまった時間歩くのはなかなか難しいです。

 

なので、とにかく動いて活動量を増やすことで、歩数を増やしています。

 

 

この結果を受けて、先週のスケジュールを振り返りました。

 

1日だけ、ウォーキングの時間として1時間ほど設けていましたが、その他の日は通常運転。

 

 

忙しくても、意識すれば歩く時間は作れます。

 

*****

 

ということで、仕事がOFFの今日は、

思いっきり体を動かしてきたいと思います!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました♪