Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

下半身トレーニングの効果が出た山登り

下半身トレーニングとお菓子の暴食防止week6です。

 

今日は仕事がお休み。

 

今週末は天気が荒れ模様なので、晴れている今日のうちに山登りに行きたい、

 

そう思い立って、弾丸で行ってきました!

 

*****

最近、下半身を中心に筋トレをしているからか、過去一で山登りしやすく感じました。

 

(帰宅後も、心地いい疲労感はあるけど、足が痛いとか一切ない)

 

なんなら、下山は少し駆け足で。まるでトレイルランしている人かのように。

 

山登りの総括はこんな感じ。

 

*****

 

山を登る行為そのものも楽しいのですが、私はそれよりも山上で食べるおやつが大好きで(〃艸〃)ムフッ

 

 

ファミマのこの冷やして食べるバームクーヘン、美味しいんです。

 

コーヒーと共に小休憩。この時間が最高で、疲れが一気に吹き飛ぶ。

 

私は近所の山を登っているのですが、平日の午前中ということもあるのか、高齢の方がやっぱり多いですね。

 

みなさんシャキシャキ上っていて、私も歳を重ねてもこういう風に山登りを楽しみたいなと思います。

 

空の青と、木々の緑のコントラストがほんまに美しいです。

 

*****

最近、そろそろ靴の寿命がくるかなと思うのですが、まだまだ山登りでも活躍してくれるHOKA。

 

トータル200km以上は共に歩いていますが、クッション性は健在です。

 

 

あっという間に週の後半。

 

今週も残り少し、走り切っていきましょう。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました♪