下半身トレーニングとお菓子の暴食防止weekも早3週目を終えました。
今週後半に食べたお菓子たちですが、量がさらに10%程減ったのと、食べる時間にも気を付けるようになりました。
そして今日、子ども達がクレープを食べる横で、私は何も食べなかった(笑)
そうです、お菓子を食べない日を達成できたのです。
お菓子も我慢するくらいなら、少しぐらいは食べた方がいいと思う。
でも、食べたいという意識が無いなら、食べないという選択肢もある。
クレープについては、我慢したのではなく、別に食べなくてもいいやという意識でした。(成長)
そういえば、今回のチャレンジweekと並行して、ひっそりと朝5時起き生活も実施していました。
ウォーキングやジョギングをやって、1日の行動計画を練る時間に充てたい。
そんな思いで、今週は週5日達成でした。
最近、考えたことを行動に落とし込むことをめちゃめちゃ意識してやっています。
きっかけは一冊の本。
森岡さんの本はこの本で3冊目ですが、文章を読んでいるのに、いつのまにか森岡さんの口調で読んでいる自分がいるくらい好きな人です。
自分が悩んでいることを紐解いてくれる一冊。
熱量が自然とあがります。
チャレンジweekもまもなく4週目に突入しますが、中だるみせず走り切るぞ。
最後までご覧いただきありがとうございました♪