Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

朝ウォーキング✕心のもやもや対処法

今週もあと少し

おつかれさまです!

 

年度始めのこの時期は、会社はかなり慌ただしくなります。

 

先日部長とのやりとりで、私の勤務時間の話になりました。

 

部長「sasaさんの席に午後から〇〇さんが使わせてもらうから」

 

私「え、でも今日は残業できるって直属の上司の▲▲さんに伝えてたんですが、残業は必要ないってことですか?」

 

部長「そうなん、でも残れるっていうても13時までとかやろ?」

 

何気ない会話ですが、パートの身である私からするとなかなか虚しい。

 

13時までしか働けない、というネガティブな意味に感じでしまう。

 

もともとフルで働いてたこともあり、そんな虚しさを覚えた会話でした。

とまぁ、最近ちょっとしたことにでも反応してしまう私は、ストレスがたまっているからでしょう。

 

そんなコンディションだからこそ、朝ウォーキング。

 

いちいち人の言動が心にひっかかってしまう理由は、小さなもやもやを消化できていないから。

 

小さなもやもやは溜まっていくと、いつか爆発してしまいますね。

 

だから、早めの対処が必要です(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

ということで、今週はさっそく一人で映画にいくことを決めました。

 

そして、ミスド新作の抹茶ドーナツを食します🍩

わらびもちのやつ。

中にはさまっているクリームとあんこがちょうどいい。

 

これで、ひとまず気持ちをおさめます。(笑)

 

あとは、どれだけ前向きに過ごせるか、自分との勝負!

 

 

それでは、今週も残り頑張りますか。

 

最後までご覧いただきありがとうございます♪