Sasa Walking

目標は100km歩くこと。日々のトレーニングやウォーキング中に思い浮かんだことを綴ります。

[ウォーキング]×結果がすぐにでないことに焦らず前向きに

ウォーキング歴2年
仕事や子育てをしながらウォーキング継続中!
時間の使い方やトレーニングについて紹介します♪

 

 

私のウォーキングのおとも↓

 
「え、今日ってこんな寒い予報やったっけ」と感じるほど寒い1日。
 
そんな時は、ぷちウォーキングで体をあっためるに限りますね。
 

天気は良好。
 
寒さなんか関係ない子どもは、コマ無し自転車の訓練中。
 
私は後ろからジョギングしてついていきます。
 
ウォーキングの中でたまにジョギングを取り入れると、ちょっとした気分転換になるので自分の機嫌を維持しやすい
 
 
 
最近読んだ本↓
考え方ひとつで人生が変わっていくことを再認識。

 
 
子どもの頃は、誰かが作った目標を達成すればよかったけど、大人になった今は違う。
 
自分の目標や考え方で方向が変わっていくし、方向転換もできる。
 
もちろん結果はすぐにでない。
 
でも、すぐに出ないことに焦らず、前向きに考えていくことで、一歩ずつ理想の自分に近づける。
 
たまに、ウォーキングをこのまま続けていて何になるのか、と考えることもあるけど、歩き続ける中で答えが見つかるかもしれない。
 
だから無理せず、今週もウォーキング頑張ろう。
 
今日も1日お疲れ様です。
最後までご覧いただきありがとうございました♪