2023年XWウォーク40k出場を機に始めたウォーキング
仕事や子育てをしながらウォーキング継続中!
30代2児母の目標は100km完歩☆
時間の使い方やウォーキングについて紹介します♪
私のウォーキングのおとも↓
リンク
ウォーキングトレーニング復活週
3月の大会に向けて、早速15㎞のウォーキングトレーニングに行ってきました。
10:00
平日休みのとある1日、子ども達を送り出したあとからウォーキングスタートです。
街中を歩くことが多いのですが、この日はどうしても静かな場所を歩きたくて、河原沿いコースをチョイス。
ヒートテック+フリース+ウィンドブレーカーで歩くと暑くて、冷たい風が心地いいです。
11:30
飛行機の離着陸の瞬間は、何回みてもいいものですね~
旅に行きたい欲を満たすために、ここを訪れていると言っても過言ではないほど。
空港の「今から旅立ちます」という雰囲気がめちゃくちゃ好きで。
飛行機の離着陸の瞬間は、空港4階にある展望デッキから見ています♪
寒いこの日は、休憩がてらコーヒー飲みながら、約10分の滞在です。
12:30
ウォーキングの消費カロリーは地味ですが、お腹はめっちゃ空く。
最近の長距離ウォーキングは、おにぎり持参で行くんですが、途中で食べたいものを買い足すことにしています。
この日買い足したものは全部で600円分くらい。
・からあげくんレッド
・エビと明太子のマカロニサラダ
・ホットコーヒー
全部家から食料を持っていけばいいんですが、私の長距離ウォーキングでは、食べたいものを食べたいときに調達することがポイント。
ウォーキングサマリー
距離 15.72km
運動時間 2時間44分
平均ペース 10.29min/km
休憩 50分
1週間の休息明けのウォーキングですが、なかなかいいペースで歩けたと思います。
1~2週間に1回は長距離ウォークをはさみつつ、大会までに調整していきたいと思います。
今回思い切って1週間の休息をとりましたが、これが良かった。
自分ではそんなつもりはないけど、予定を詰め込みすぎていたな。
今週からまたトレーニングを始めていく訳ですが、「余白を作る」ことを意識!
これ大事。
みなさまも、良い1週間をお過ごしください~
最後までご覧いただきありがとうございました♪