歩くを楽しむブログ

30代2児母☆ウォーキング大会完歩のための日常トレーニング☆目標は100㎞あるくこと

ウォーキングトレーニング7週目☆自分の時間割を見直す

30代2児のママです♪
子育て&仕事しながら
ウォーキングを楽しむ
50㎞完歩した私の日々の歩みを綴ります☆

 

クッション性があり歩きやすいです↓

 
ウォーキング大会に向けてのトレーニングは、早いもので7週目を終えました。

 
今週は10,000歩あるけたのは1日のみΣ(゚д゚lll)ガーン
(9500歩ほど歩いた日もありますが、含めないことに決めた!厳しくいこう)
 
何でかな~とジャーナルを振り返ってみると、
 
早朝ウォーキングを始めたのはいいが、午後歩く時間があまりとれなかったことが原因でした。
 
午後に時間とるのって、この時期は特に厳しい。。
(子どもたちが早めに家に帰ってくるため)
 
これから冬休みが始まると、子ども達が家にいるわけやから、余計に歩きにくそう。
 
なので、トレーニング8週目からは、自分の時間割を変更していこうと思います。
 
今まで5:30~6:00くらいにしか起きれなかったのを、5:00起きと目標設定
 
最低でも30分はウォーキングの時間をとります。
 
起きれるかな~という心配はあるものの、朝のひとり時間が増えるのは嬉しい。
 
ついでに、最近早朝ウォーキング頑張ってるから、そろそろ自分にご褒美をあげようかしら。
 
 
時折、楽しみを交えつつ、年内も歩きまくりたいと思います♪
 
 
最後までご覧いただきありがとうございました♪