30代2児のママです♪
家にいるより外に出る派
子育て&仕事しながら
50㎞完歩した私の日々の歩トレを綴ります☆
私のウォーキングのおとも↓
リンク
先週1週間のうち、3日は10,000歩ウォーキングを達成。
だいぶ歩くことを意識できた1週間でした♪
そこまで寒くない気候も後押ししてくれています。
仕事の時は子どもたちが帰ってくるまで1時間ほど自由時間があるので、その間にささっと歩くことが多いです。
コースは家を起点にだいたい3コース作っていて、川沿いの土手道、大きい道路に面した道を、気分によって歩き分けています。
(あまり人に会いたくない時は、川沿いの土手道を。買い物したいときは大きい道路に面した道とか)
休みの日は散歩や買い物がてら、自由気ままに歩くことが多いですね。
ひとり歩きの楽しみ方
子どもが学校に行ってる間、ひとり時間が出来たら必ずウォーキングに行きたくなる私。
気候がいいということもあり、最近はカフェやランチピクニックも兼ねています★
おにぎりや軽食は家から持参して、途中でコーヒーを買ってから目的地へ向かいます。
いいのか悪いのか、家の近くに緑あふれる大きな公園が無いので、いつも家からちょっと離れた公園へ。
ウォーキング時間はランチタイムだとだいたい3時間ほどです。
(カフェのみなら2時間ほど)
3時間もあれば十分外気浴を楽しむことができるので、私にとってはちょうどいい。
先日も、芝生のある公園まで歩いていって、コーヒー片手に読書をしてきました。
(執筆の仕事のためですが、読書も好き)
外で仕事をすると、家よりもはかどる。
何より、大きな公園だと周りも静かで、より集中できるんですね。
疲れたら、周りの木々や自然の音に癒されるという贅沢。
今週も暖かい日が続きそうなので、まだまだピクニックがてらのウォーキングを楽しみたいと思います。
こういう時間があれば、仕事や子育てでキーっとなる場面があっても、乗り切れますね~
みなさまも仕事の合間にウォーキング、楽しんでみてください^^
最後までご覧いただきありがとうございました♪