5日ぶりのウォーキングは、8㎞の距離を歩いてきました。
この8㎞の距離はもう10回近く歩いているのですが、
思い返せば最初の頃は、めちゃくちゃしんどかったです。
途中で必ず休憩を入れていたし、2時間近くはかかっていました。。
今回は、1㎞あたり10分20秒のペースで1時間20分程でゴールできましたよ!
自分的にはすごい成長。
初めは本当に足が痛くて、疲れはてていましたが、最近は体力もついたのを実感できます。
ウォーキングも慣れが必要。
そこで、私がウォーキングにおいて、慣れるまでに続けたことをご紹介していきます。
◇同じ道のりを何度も歩く
初めての場所を歩くのって、道もいまいち分からないから何となく気疲れもしてしまいます。
でも、歩く距離を伸ばすには、自分の知らない道を行くことも必要ですよね。
そこで、ウォーキングコースは、慣れるまではある程度固定するようにします。
今回の様に8㎞の道のりならここと決めて、何度もその道を歩くようにします。
道のりが分かれば、自分の歩くペースに集中できるようになりますよね。
そうやって体が慣れたら、次は気分転換に違う道に挑戦!なんてことも。
勉強でもそうですが、まずは基礎を習得することからですね!
◇終わったあとに楽しみを作る
たくさん歩くと、めちゃくちゃカロリーを消費します。
8㎞歩くと約500㌍の消費になるので、1食分のカロリーくらいは消費していることになりますね。
なので歩いた後に自分が食べたいものを用意して、挑む日が多いです(カロリー消費してもプラマイゼロかもですが。笑)
最初の頃はそれこそ甘いものとかドカ食いしていましたが、歩くのに慣れた最近は、バランスを考えて普通のごはんを食べるようにしています。
でもここでちょびっと自分好みのテイストを加えて、白米ではなく赤飯を食べるとか(赤飯好き)。
毎回ではないですが、終わった後の楽しみをつくっておくと、よりウォーキングに力が入りますよ!
同じ道のりを繰り返し歩いて自分のペースをつかむこと、終わった後に楽しみを持っておくという2つのポイントをご紹介しました。
ウォーキング歴は10年以上と長い私ですが、大会に出始めてからはまだ2年目と初心者です。
1回歩いてみたけど疲れて続かない、、という人の参考になれば嬉しいです^^
最後までご覧いただきありがとうございました!